
Struersは常に、的確なアドバイスとサービスを提供してくれます。必要に応じて、来社して弊社のラボにて実演してくれます。WWU Münster, Institut für Planetologie Ursula Heitmann 鉱物試料作製者
デュラミン-40は、マイクロ/マクロ硬さ領域に対応した、デュアル硬さ試験機です。この機種は手動・電動XYステージ、オーバービューカメラが選択可能です。デュラミン-40の試験力範囲は、10 gf~10 kgf、10 gf~31.25 kgf、1 gf~62.5 kgfの3種類から選択可能です。試験機には、タッチスクリーン操作、マウス操作の両方が可能な個別スクリーンを搭載した内蔵型PCを装備。また、オプションとしてデュアルモニタが用意されています。試験サイクルは完全自動。レンズや圧子を取り付ける位置が6つある自動タレットが標準搭載されています。追加モジュールには、破壊靱性測定、マッピング、溶接測定が含まれています。
9.807mNから612.9N(1 gfから62.5 kgf)の幅広い試験荷重範囲によって、デュラミン-40は、これまで微小・マクロ押込硬さ試験機が必要だった様々な用途に使用できます。
デュラミン-40は先進のロードセル技術により、試験荷重範囲全域にわたって再現性を保証しながら、全ての操作規格に準拠しています。
オプションのデュアルモニタソリューションにより、全体の測定データと全体画像を2つの異なるモニタ上で表示できます。これにより、セットアップが容易になり、高度な連続試験の実施時の時間を削減します。
ロードセル技術により、負荷時に最高の精度と再現性を実現します。デッドウエイト方式(重錘方式)と違い、オーバーシュートとアンダーシュートが解消されます。機械的な重りがないことで摩擦問題がなくなるだけでなく、装置が振動により生じるズレの影響を受けにくくなります。負荷の追加、圧子の押し込み、負荷の解除、フォーカス、評価の測定のサイクルは電動測定タレットを採用することで、非常に迅速に行えます。
デュラミン-40の自動タレットを使用すると、校正値に影響する人的エラーを防止できます。 本機には、最高6個の圧子と4個の対物レンズの切り替えが可能な、6または7位置自動タレットが用意されています。 いずれのモデルでも、圧子とレンズの切り替えは完全自動式です。
0.00981 N~612.9 Nの独自の試験荷重範囲によって、通常は微小/マクロ硬さ試験機の両方が必要となる多くの用途を一台で対応可能です。デュラミン-40は、ブリネル、ビッカース、ヌープの幅広い試験方法に対応でき、最新の規格に準拠した各硬さ値に自動的に変換できます。
デュラミン-40には電動Z-軸が標準装備されています。これにより、試験高さの手動調整が不要。
オプションのオーバービューカメラを使用すると、マウスを数回クリックするだけで、試料の端から端まで連続的な試験点の位置決めが可能です。この機能により、設定と試験を簡素化。繰り返し、または大量のCHD測定に最適です。
機械は衝突、不意の振動、移動の発生時、動作を自動停止します。これによって圧子とレンズの破損が防止されるだけでなく、最適なオペレータ安全性が確保されます。
特定用途に対応するために数多くのソフトウェアモジュールが用意されています。それには、溶接測定、表面マッピング、エッジ検出、KIC破壊靭性計算モジュールが含まれます。
デュラミン-40には、CHD試験などの完全自動試験の測定ラインを定義し、設定するための試験点編集機能搭載。
デュラミン-40シリーズの全試験機は電動Z-軸、高解像度カメラ、LED照明、自動フォーカス、自動画像読み取りを標準装備しています。全ての試験機には、15インチカラータッチスクリーンを搭載した内蔵型PCが含まれています。デュラミン-40 Mは手動マイクロメータを含む、手動XY-ステージ(サイズ90 x 90 mm、ストローク25 x 25 mm)を標準装備しています。試験高さは0~200 mmです。電動6位置測定タレットが含まれています。デュラミン-40 Aは試験点編集機能と電動XY-ステージ(サイズ350 x 225 mm、ストローク220 x 120 mm)を標準装備しています。試験高さは0~200 mmです。自動6位置測定タレットが含まれています。デュラミン-40 ACは試験点編集機能と電動XY-ステージ(サイズ350 x 225 mm、ストローク220 x 120 mm)を標準装備しています。試験高さは0~200 mmです。自動7位置測定タレット、試験点の位置決定を容易にするオーバービューカメラ(FOV 200 x 160 mm)が含まれています。対物レンズと圧子は別売りです。
他モデル | 98.07mN~98.1N(10 gf~10 kgf) | 98.07mN~306.25N(10 gf~31.25 kgf) | 9.807mN~612.9N(1 gf~62.5 kgf) |
---|---|---|---|
手動XY-ステージ | デュラミン-40 M1 | デュラミン-40 M2 | デュラミン-40 M3 |
自動XY-ステージ | デュラミン-40 A1 | デュラミン-40 A2 | デュラミン-40 A3 |
自動XY-ステージ + オーバービューカメラ | デュラミン-40 AC1 | デュラミン-40 AC2 | デュラミン-40 AC3 |
Struersの機器は適用される国際指令の規定と従属する基準に準拠しています。Struersの製品は継続的に製品開発されています。そのため、Struersは予告なしで弊社製品を変更することがあります。
「実構造には、適切なアプリケーションが必要です。材料の特性が異なれば、幅広いアプリケーションの知識が必要です。試料作製ソリューションを適切に選択するためには、アプリケーションの知識が不可欠であるため、ストルアスのアプリケーションスペシャリストは、試料作製方法を最適化するエキスパートです。お客さまの材料が当社のアプリケーションソリューションです」
Birgitte Nielsen
アプリケーションスペシャリスト、Struers ApS
Struersの装置とソリューションを使用されているお客様に、Struersを採用した感想を聞きました。
Struersは常に、的確なアドバイスとサービスを提供してくれます。必要に応じて、来社して弊社のラボにて実演してくれます。WWU Münster, Institut für Planetologie Ursula Heitmann 鉱物試料作製者
約30年以上に渡り、Struersの装置と消耗品を使用しています。他社にはないサービスとアプリケーションサポートに多く助けられています。John Crane UK Ltd.(英国) Bill Taylor 材料および犯罪科学エンジニア
Struersの装置を採用し、生産工程時間の低減、生産性の向上に成功しました。結果、製造プロセスの大幅なコストダウンを実現しました。Nissan Motor Manufacturing UK Ltd. John Smart 製造責任者